家でできる一回20分の女性向けヒップアップトレーニング おすすめ3選
こんにちは!りょうです!
今日は女性向けの下半身引き締めトレーニングのおすすめ種目を三つ紹介させて頂きます!
- 種目名
- やり方
- 注意点
の順で説明させて頂きます。
その種目名と引き締めたい場所は
1、スクワット →
お尻、太もも
2、ランジ →
お尻、裏もも
3、グルーツブリッジ →
お尻
この三つの種目をすると
下半身全体の引き締め
ヒップアップ
代謝アップ

などの効果が期待できます!!
美脚、美尻には欠かせないです!!
動作中は上に書いてある引き締めたい場所を自分で触りながらでもいいので、しっかり意識しながら行ってくださいね(`・ω・´)b
ではやり方です!
スクワット

ランジ

グルーツブリッジ

それぞれ15~20回を3セットずつ
1分ほど休みながら行ってください!
最初は週に3回ほどから始めるといいですよ!
一回20分程度です☺
・注意するポイント
けが防止やより効果を出すために以下の注意を必ず意識してください!!!
共通している3つがあります
1、かかと重心
2、ゆっくり行う
3、可動域を意識
この3つです!!
細かく説明させて頂くと、、、
1、ふつうは足全体で地面をけるのですが、よりお尻や裏ももを使うためにどちらかというと、かかと重心を意識してやってください!
結構つま先重心の方が多いので常に意識しながらやってみてください!つま先重心だと前側の太ももばかりに効いてしまいます!!
2、テンポは下ろす時3秒、上げるとき2秒
これを毎回声に出しながらやってみてください!!
結構きついですよ☺
これをしないと、僕もそうなのですが人間どうしても楽をしてしまう生き物なので、きつくなるとテンポが速くなり早く終わらせようとしてしまいます、、、
これだと回数が多くなってしまいますしあまり効きません、、、どうせなら回数少なく効率的に効果を出したいですよね!!
3、可動域を広く
最後はスタート位置から痛みがなく、フォームが崩れないところまでできるだけ可動域を広く下げたり上げたりして頂きたいです!!
こればっかりは身体の硬さや骨格によって変わって来るのでここ!!というところは言えませんが、基本的には上の画像のようなところまでやって頂きたいです!
これもきつくなってくるとスクワットだと浅くなったりしてさぼってしまうので、しっかり意識して行ってみてください!
最後になりますが、物事は続けることが大事です。
最初から無理をしてきついからやめてしまったり、けがをしてしまっては意味がありません!!
身体が変わらないどころか、やめてしまうこと自体が脳に良くありません、、、
自分自身の性格と向き合いどうすれば長続きさせれるのか、しっかり考えていただき、習慣にしてしまえばもうこっちのもんです!!
最初は1セットずつでも全然大丈夫です!
ちゃんとした方法を長く続ければ身体は、自ずと変わってきます!!
僕の姉も息子が二人いて運動が大嫌いなのですが、この前からこの記事と同じトレーニングをはじめ今のところ2週間ほど続いています!
ご飯は今まで通りなのですが
2週間ほどでズボンが少し緩くなったようです☺
逆に言えば食事もしっかり整えればもっと変わるんですけどね、、、
食事を作るのがめんどくさいという方はデリバリーの筋肉食もあります!
身体が変わってくれば逆に
やめることができなくなりますよ!
しっかり継続して美尻美脚になりましょ!!
もし細かく指導を受けたい、サポートが欲しいなどありましたらお問い合わせいただければトレーナーとして全力でお身体を変えるサポートさせて頂くのでお気軽にご相談ください!
ではまた次回よろしくお願い致します!!