鍛えているマッチョの方向けのブランド作りました
こんにちは!りょうです(o^―^o
私南亮佑は2020年1月に筋トレをされていたりスポーツをされて一般の方よりも筋肉がある方が
少しキチっとしたシチュエーションで着れるような服を扱うアパレルブランドを立ち上げました。
今回はそのブランドについて
・名前とロゴ
・作った経緯
・どういうブランドか
・これから
この順番でご紹介させて頂くので、もし興味がある方は読んでみてください!
名前とロゴ
名前はGORGapparel(ゴーグアパレル)と言います
GORGとは英語のゴージャスの最初の4文字を取ってこの名前になりました。
ゴージャスはネイティブの方々の中では男女どちらに対してでも使える万能な誉め言葉なんです。
「素敵」
「かっこいい」
「魅力的」
など様々ないい意味があります。
なのでぼくは鍛えてる方々こそキチっとした場面でこそ魅力的でカッコよくなってほしいと思いこの名前を付けました。
こちらがロゴです

ロゴのデザインについてはシンプルで高級感があり覚えやすいデザインでデザイナーさんに作って頂きました。
それと完全に自分の好みでターミネーターが好きなので表面に光沢を出してもらいました☺
でもかなり個人的には気に入っていて、これから他のブランドと戦っていく中でも全然引けをとらないロゴだと思っています。
作った経緯
なぜこのブランドを立ち上げたかと言いますと、僕自身元々競泳をやっていてそれの補強としてウエイトトレーニングを始めました。
それからというもの、入る服はあるのですが、どうもカッコよく決まらないとずっと思っていました。
街中で見かける鍛えてる方も服がピチピチかダボダボです。
それが好きでやってる方もいらっしゃると思いますが、、、
でも脱いだら誰よりもかっこいい方たちが服を着るとサイズが合わない。
というのはすごく勿体ないのでより筋肉が映える服を作ろうと思いこのブランドを立ち上げました。
どういうブランドか

今はまだTシャツ1種類しかありませんが、このTシャツは袖が少しきつくなっており鍛えた腕がより太くかっこよく見えるようになっています。
それだけでなく、余りやすいウエストは絞り、バランスが崩れないように裾を長くしてできるだけシルエットがきれいに見えるようにデザインさせていただいています。
少し高いレストランなどにも着れるようなデザインですので、ジャケットなどを1枚羽織って頂くと
よりこのTシャツの良さを感じていただけるかと思います。
このTシャツもですが、これからの商品も国内生産に拘り、高品質でハイクオリティな物を皆様にご提供していきたいと思っております。
これから
最終的な目標としては、僕が大好きな俳優のクリスヘムズワースに着てもらうのが夢です。
そこまでのブランドにするために人生かけて1枚1枚細かな所まで筋肉が映えるようなデザインで作っていきます。
今後はシャツやジャケット、パンツ、時計や靴まで作りたいと思っているので興味がある方はぜひインスタ、Twitterのフォローお願いします!
長々と読んで下さり誠にありがとうございます!
ではまた次回よろしくお願い致します!

【ビットコインの今後】仮想通貨には将来性しかない。
ビットコインの今後について。「気になってるけど、よくわからないし怖い…」といった方はこの記事を読んでください!仮想通貨を買う時の疑問は無くなります。

ハリウッド俳優がカッコよく見える理由【一般人が再現するには】
こんにちわ!りょうです! ハリウッド俳優って『テロテロのTシャツ一枚と短パンだけ』なのにめちゃかっこいいですよ

【GORGapparel】制作工程とブランドに込める想い
GORGの商品ができるまでの工程やアパレルに込める想いなどまとめてみました!