Written by Ryosuke minami

筋トレ時間は長くても筋肉は成長します。【重要なのは筋肉への負荷です】

未分類

こんにちは!りょうです☺️

筋トレをする時間についてよく分からないという方が多いと思います。

短くサクッと終わらせたほう筋肥大にいいのか?

長くてもしっかり追い込んだ方がいいのか?

時間が長いと筋肥大に効率悪くなってしまうのか?


結論は…

時間があれば時間が長くてもしっかり追い込んだ方が効率よく筋肉は付きます。

僕自身ここ数年で物凄く身体の発達を感じており

今まで短時間でしっかり追い込むのを意識していたのですが、時間がかかってでもしっかり追い込むようにしてからかなり身体が変わりました。

ここ数ヶ月ゆる〜くダイエットをしましたがしっかり追い込む事で身体も絞れやすくなりました!

もちろん食事管理はしています。

では解説していきます!

最も良いのは「短時間で追い込む」

ですがこれはかなり難しいです。

アスリートの方などでは可能ですが、僕を含め一般の方で心肺機能が低い方などは休みが長くなるのでどうしても時間がかかってしまいます。

さらにジムの混み具合でどうしても時間が長くなってしまう場合もありますよね、、、

なので最も効率よく筋肥大できるのは『短時間で追い込む』ですが、重要なのは『追い込む事』です。


では時間が長くなってしまうと効率が悪いのでしょうか??

そんな事はありません

ある研究ではトレーニング時間が長くなればなるほど「コルチゾール」という筋肉を分解するホルモンが出て効率よく筋肥大が出来ないと言われています。

ですが個人的にはこれはほとんど関係ないと思っていて

体内でそういった現象は起こっていますが、筋肉の成長に影響するかと言われるとそこまで大きな要因では無いと考えます。

それ以上に追い込む方が確実に筋肉を成長させる事ができます。

短時間で終わらせるに越したことはないですが、

物凄い身体のボディビルダーやムキムキの方でも3時間や4時間などかなり長い時間トレーニングされてる方もざらにいらっしゃいます。

僕自身も下手すると4時間くらいトレーニングしてしまうくらい時間が長くなってしまう事もありますが、時間をかけてでもしっかり追い込んだ方が確実に筋肉が発達している実感があります!

ですがトレーニング時間が長くなると集中力が続かなくなってくるので、トレーニング中に飲む飲み物を工夫うすることをお勧めします!

僕自信筋トレ中の飲み物も色々試して今は「アミノ酸」と「糖質」を入れています!

具体的にはこちらのマイプロテインの「EAA」と「マルトデキストリン」を入れてトレーニングを行っています!

量はEAAスプーン3杯マルトデキストリンスプーン山盛り一杯です!これで僕は3時間のトレーニングでも耐えれますね。部位によって背中などは後半ボーッとしますが、、、笑

なので、時間が長くなっても集中力維持し追い込めば間違いなくでかくなります!


まとめ

筋トレの時間は1時間以内にしっかり追い込んで終わるのが最も効率よく筋肥大します。

ですが短時間で追い込めない場合時間が長くなってでも追い込む方が筋肥大には有効です。

時間が長くなっても追い込んだ方が筋肉が付きますが、ただダラダラトレーニングして時間が長くなるのは1番筋肉が付きませんので

しっかり集中して出来るだけ早く追い込んで終わらせましょう!

このブログでは「そこそこいい身体になれればいい」「とりあえず少し痩せたい」といったそこまでガチじゃない方向けに筋トレや食事の情報を簡単に簡潔に発信しています。

ではまた次回よろしくお願い致します!

広告

5個気をつけるだけ!《1.5倍》筋肉が付く食事方法

筋トレを始めて「何を食べたらいいか分からない。」という方は、この記事のままの食事を摂ってみて…

【変わる人はやっている】運動の効果を最大化する習慣

運動初心者の方必見!結果を出す方は必ずやっている、運動の効果無駄にせず最大限生かす方法を紹介…

氷水風呂(アイスバス)が健康寿命を伸ばす

アイスバスは健康長寿にいいらしい!?自分の体で実験し、効果ややり方をまとめました。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。