胸筋貧乳を克服しつつある【貧乳に悩む人は見てください】
未分類
こんにちは!りょうです☺️
突然ですが僕は長年貧乳で悩んでいました。
筋トレを始めて4年になりますが今もなお悩んでいます。
ですがここ一年でかなり貧乳を克服しました。
まだまだなのですが少しずつ改善してきたのでその方法をご紹介します。
大胸筋を普通にトレーニングして普通に発達している方よりかなり色々考えながら4年間やって来たと思っています。
分かりにくいですが今このくらいの大胸筋にまではなりました。

この記事を見ればどれだけ貧乳の人でも必ずこのくらいにはなります。
その方法は
・重量に拘らない
・適切な可動域を探し出す
・大胸筋を愛す
この3つです。それぞれ解説していきます。
・重量に拘らない

重さは捨てましょう、、、
今まで胸のトレーニングでベンチプレスやダンベルなど持てる限りの重さを持ってきました。
ベンチプレスは125キロくらいとダンベルプレスは40キロくらいを持っていましたが、
ほとんど大胸筋に効いておらずほとんど筋肉は付きませんでした。
今はベンチプレス60キロとダンベルプレスも34キロくらいで行っています。
しっかり大胸筋の動きを感じることができて、セット中に筋肉に痛みが出るような重さで行うようにしました。
重さは落ちましたが確実に今の方が大胸筋は付いています。
重たい物を持ちたい気持ちは分かりますが、あくまで目的は筋肉をつける事だと思います。
筋肉を付ける事が目的でしたら重さへの拘りは捨てましょう。
ただ軽ければ軽いほど良いわけではありません。
軽すぎるとストレッチがかからないのでそもそも肥大しません。しっかり筋肉に効いている範囲で限界の重さを持ちましょう。
・適切な可動域を探し出す

「可動域は広い方がいい」
と思っている方も多いかと思います。
ですがあまり広すぎる可動域は怪我にも繋がりかねないです。
ダンベル種目でダンベルフライという種目がありますが人によっては大きく広げてもしっかり大胸筋に効くという方もいらっしゃいますが、
あまり大きく広げすぎると肩の筋肉にもストレッチがかかり
大胸筋にはあまり効かない状態になるばかりか、怪我のリスクも高まります。
そういった中でそれぞれの種目で動作を始める前に
しっかり大胸筋に力を入れて
「大胸筋に力が入っている範囲の中で動かしその中で出来る限り重い物を持つ」
これができればかなり分かりやすく発達してきます。
・大胸筋を愛す

ボディビル日本チャンピオンも
「筋肉に愛情を注げばその分返してくれる」
「彼女ができれば嫉妬してあまり発達してくれない」
とおっしゃっていましたが確かにその通りです。
これはふざけてるわけではなく本当に愛情を捧げればその分返してくれます。
大胸筋の事を愛して考える時間が多いほど新たな発見や知識が増えてきます。
なのでだんだんと感覚も分かるようになりトレーニングが楽しくなり、モチベーションも上がり結果的に大胸筋が発達します。
なのでまずは大胸筋の事を好きになりとことん愛情をかけてあげましょう。
それだけ構ってあげればそれだけ返してくれます。
まずは愛しましょう
まとめ
大胸筋は個人的に1番難しい部位ですがこれらの方法をやるようになってかなり改善できました。
男性は大胸筋が付いていた方が、脱いではもちろん服を着ていてもカッコイイです!
女性でも大胸筋を鍛えると胸を上に引っ張りる効果があります!
大胸筋があまり発達したいという方はぜひお試しください!
このブログでは「そこそこいい身体になれればいい」「とりあえず少し痩せたい」といったそこまでガチじゃない方向けに筋トレや食事の情報を簡単に簡潔に発信しています。
ではまた次回よろしくお願い致します!
5個気をつけるだけ!《1.5倍》筋肉が付く食事方法
筋トレを始めて「何を食べたらいいか分からない。」という方は、この記事のままの食事を摂ってみて…
【変わる人はやっている】運動の効果を最大化する習慣
運動初心者の方必見!結果を出す方は必ずやっている、運動の効果無駄にせず最大限生かす方法を紹介…
氷水風呂(アイスバス)が健康寿命を伸ばす
アイスバスは健康長寿にいいらしい!?自分の体で実験し、効果ややり方をまとめました。…