Written by Ryosuke minami

頑張っても筋肉が付かない

未分類

こんにちは!りょうです☺️

筋肉を付けてマッチョになるぞ!

とがむしゃらに筋トレをしていてもやり方が正しくないと筋肉は中々付きません。

「筋肉は裏切らない」と言いますが、正しく頑張らないと普通に裏切られてしまいます、、、

筋肉を付けるには

「正しく頑張る」

事が重要です。

正しく頑張るとはどういう事か

大きくまとめるとこの三つになります


・基本に忠実に

・継続する

・焦らない

・まとめ


それぞれ解説していきます。


基本に忠実に


これが最も重要です。

正しいフォームと正しい意識で行う事が重要になります。

正しくトレーニングが出来ないと筋肉が付かないばかりか怪我にも繋がります

怪我をしてしまうとさらに筋肉を付けるのに遠回りになってしまうので基本がかなり重要になります。

正しいフォームやトレーニングで意識するコツなどこちらにまとめています。

これからまとめていきますので是非参考にされてください

筋トレで筋肉を付ける為に最も重要なのは対象の筋肉にいかに負荷を載せるか。

という事です。

フォームテンポ回数

しっかり対象の筋肉に負荷をかけれるかで変えてもてもいいです。

例えば胸を鍛える為にベンチプレスをするとします。

そして現在80キロで10発しているけど中々筋肉が大きくならないとしたら、重量を落として回数を挙げてみるといいかもしれません。

60キロで15回上げるようにしたり50キロで20回にしてみて下さい。

そうする事ででしっかり胸に負荷が乗れば

このやり方が胸に筋肉を付ける為に「正しいやり方」となります。

もちろんベンチプレス120キロを一回ギリギリで上げてもしっかり胸の筋肉が大きくなる方もいらっしゃるので

そういった方々はそれが正しいやり方になります。

後はこのやり方で少しずつ重量を上げて、追い込んで、頑張って行くとしっかり筋肉が付いてきます。


継続する


筋肉を付けるにはとにかく継続あるのみです。

筋肉を付けるには体質によってはすぐ成果が出る人もいますが、普通の方は年単位の継続は当たり前です。

ダイエットで脂肪を減らすだけであれば数ヶ月で可能ですが

筋肉を付けるとなるとそんな数カ月で少しずつの変化は感じると思いますが

一気に付くものではありません。

これはマッチョな方が皆さん口を揃えて言われます。

例え短期間で結果が出てる方がいても、それはスポーツで言ったらオリンピック選手のようなもので一握りの才能がある方です。

僕もそうですがいわゆる普通の人間はコツコツ基本を極めて着実に成長していくしか無いのです。

少し続けても辞めてしまっては何もやっていないのと同じになってしまいます

中々結果が出なくても毎日一歩ずつでも前に進めば1ヶ月1年とみた時にものすごく前に進んでいます。

とにかく継続しましょう!


焦らない


これは結果的に基本に忠実にという事に行き着くのですが、今は筋トレに関した情報がたくさん溢れています。

色々な情報を調べやすくなりましたが、

最も重要な情報こそ「基本が大事」という事です。

ですがそういった事は世間一般の方からしてあまり面白くもないし人間は楽をして近道しようとしてしまうが故に影に埋もれてしまっているものです。

YouTubeでもInstagramなどでもどうしても視聴者を得るには少し特殊な事を紹介した方が人に見られます。

そういった少し特殊な情報が皆さんの目に多く触れる事になります。

僕自身もそういった少し特殊な方法を色々試してきました。

一気に筋肉を付ける為に半年間1日5000キロカロリー摂ってみたり、特殊な種目や極端に重量を軽くしたりしましたが、

4年間筋トレをしてきて1番身体の成長を感じたのはやはり基本に忠実にやり始めてからです。

そしてかっこいい身体をされている方々も紹介するのは特殊な方法ですが、やはりメインは基本的な種目を忠実に行なっている方がほとんどです。

筋肉は短期間で急にデカくなる事はほとんど無いのでコツコツ着実に積み重ねていきましょう。

半年間15000キロカロリー摂ってバルクアップした結果


まとめ


筋肉が付くには正しいことを長く頑張る必要があります。

筋肉が付かない方はもう一度基本に立ち返り、失敗と改善を繰り返しながらとにかく継続しましょう。

諦めたらそこで終わりです!

このブログでは「そこそこいい身体になれればいい」「とりあえず少し痩せたい」といったそこまでガチじゃない方向けに筋トレや食事の情報を簡単に簡潔に発信しています。

分からない事があればお気軽にコメント下さい☺️

ではまた次回よろしくお願い致します!

広告

5個気をつけるだけ!《1.5倍》筋肉が付く食事方法

筋トレを始めて「何を食べたらいいか分からない。」という方は、この記事のままの食事を摂ってみてください!1.5倍…

【変わる人はやっている】運動の効果を最大化する習慣

運動初心者の方必見!結果を出す方は必ずやっている、運動の効果無駄にせず最大限生かす方法を紹介します!ただなんと…

氷水風呂(アイスバス)が健康寿命を伸ばす

アイスバスは健康長寿にいいらしい!?自分の体で実験し、効果ややり方をまとめました。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。