プロテイン飲むと筋肉が付く?【筋肉とプロテインの関係】
こんにちは!りょうです☺️
プロテインを飲むと筋肉が付くって思ってる方多いと思います。
特に女性に多いイメージです、、、
結論から言うと全くそんな事ありません。
それともう一つどうしても言いたいのは筋肉はそんな簡単に付かないんです、、、(´;ω;`)
トレーニングしてる方は同じ切実な想いがあると思います。
僕なんて4年間筋トレの事ばかり考えてトレーニングしてこんなもんです、、、

筋肉を付けるためには確かにプロテインを飲むと多くのメリットがありますが筋肉を付けるにはもっとたくさんの事を頑張らないといけないです。
なのでまず、プロテインを飲むと筋肉が付くから飲まないという方は安心して飲んでください。
ではどうやったら筋肉が付くんでしょうか?
それと合わせてなぜプロテインを飲むのか?
どんなプロテインがいいのか?
これも合わせて解説して行きます!
どうやったら筋肉が付くのか?

筋肉を付けるには、、、
まずは皆さんご存知と思いますが、毎週ハードに筋トレをしてしっかり追い込みます。
このトレーニングもただ身体を動かすだけでは筋肉は発達しません。
筋肉が発達するには「筋肉が発達しないとヤバイ」と思わせるくらいのストレスをかけるトレーニングをしないといけません。
そして食べたもので体が出来ていくので身体を作るには食事管理もマストです。
食事はタンパク質を多めに摂れば筋肉はつきますが、ただ多く食べても太るだけです。
普段からカロリーをコントロールしながら食べ過ぎず少なすぎず調整します。
それだけでなく睡眠など回復も重要です。
それらをすべて継続する事で身体が変わっていきます。
それがプロテインを飲むだけで変わったらめちゃくちゃ楽なんですよ、、、
おそらくマッチョな人がプロテインを飲んでいるイメージが強いのでおそらく「プロテインを飲むと筋肉が付く」という魔法みたいなイメージが広がってしまったんだと思います。
そしてプロテイン飲むだけで筋肉付くのであれば世の中みんなマッチョで暑苦しい世界になってしまいます。
なぜプロテインを飲むのか?

ではなぜプロテインを飲む必要があるのか?
と言った疑問が出るかと思いますが、そもそもプロテインとはタンパク質を英語にしただけで、プロテインの粉はタンパク質を抽出したものになります。
なのでざっくり言うと、食事でお肉を食べるのとプロテインを飲むのは「タンパク質を摂る」と言う点では同じと言う事です。
じゃあなぜプロテインを飲むのかと言うとプロテインはお肉などを食べるのに比べて「効率よく」タンパク質を摂ることができます。
プロテインはお肉よりも
・吸収が早い
・カロリーが少ない
・安い
・水に溶かすだけでいい
こういったメリットがあります。
これらがある事でいつプロテインを使えるかというと
・吸収が早い
プロテインは消化する必要がなくすぐ栄養を吸収出来るので、トレーニング後や飢餓状態の朝などの栄養摂取を迅速に行える。
・カロリーが少ない
お肉や魚などは脂質が含まれておりタンパク質を摂ろうとしても必然的にカロリーが多くなってしまいます。
カロリーを摂りすぎると普通に太ります、、、
プロテインだとタンパク質を摂るのに余分なカロリー摂らずに効率的にタンパク質を摂ることができます。
・安い
様々な食材からタンパク質が摂れますが、タンパク質だけで考えると1g当たりの値段が最も安いのがプロテインです。
節約しながらタンパク質を摂るのであればプロテインを活用しない手はありません。
・水に溶かすだけでいい
これはかなりプロテインの良い点です。
お肉などは調理しないといけませんが、プロテインは粉を持ち歩いて水分さえあれば飲むことができます。
最悪の場合は粉のままでも飲むことができます。
そういった点から持ち運びが便利で、急な外出でも手軽にタンパク質を持ち運ぶことができます。
外食でタンパク質を探すのは大変です。あったとしてもお肉系は基本お値段高めです、、、
4年間の筋トレ生活でこれはかなり辛かったです。
プロテインを飲まないとこういった効果を得る事はできません。
なのでプロテインはとりあえず家にあるとほんとに使えます!!
どんなプロテインがいいのか?

プロテインもかなり多くのブランドがあります。
しかも最近はどのブランドもおいしく品質も良く値段も安いです。
プロテインを摂る目的はたんぱく質を摂ることですなのでプロテインを選ぶときはタンパク質保有量がある程度高いものを選びましょう。
商品によってはプロテインなのに炭水化物が多くタンパク質が少ないプロテインもあります。
もはやプロテインと読んでいいのか分かりませんが、、、💦
なので身体を変えるべくタンパク質を摂ろうとしてそういったプロテインを飲んでいても効率よく身体を変えることはできません。
僕は現在マイプロテインという会社のプロテインを飲んでいますが、ついこの前虫混入事件があったので自信を持ってお勧めはできません、、、
このアルプロンというブランドは国内で生産されており衛生管理もかなり気を付けられているようなので品質は間違いないと思います!


こちらより細かくプロテインについてまとめた記事です
最後に
プロテインは筋肉を付ける為には間違いなく持っておいた方がいいアイテムです。
ですが全部が全部タンパク質をプロテインから摂ればいいかと言うとそうではありません。
やはり人間は今まで自然の物を食べてここまで進化してきたので、しっかりリアルフードから栄養を摂ることが大事です。
肉や魚などの食材から摂れる栄養もありますし、プロテインのような液体ではなく固形物の方が腹持ちがいいのでお腹が空きにくいです。
ですが悪く言えば「吸収が遅い」となるのでトレーニング後などには向いていません。
そういった時は普通に食事よりもプロテインを飲んだ方が効率よく筋肉を付けることが出来ます。
状況に応じてどんな物からタンパク質を摂るかも効率的に身体を変えるのには重要です!
最後に告知になるのですが僕自身が1からデザインして作った洋服のアパレルブランドをやってるので是非見てって下さい!
鍛えてる方にスタイルを2割マシにカッコよくするブランドです

販売ページ
https://gorgapparel.thebase.in/
このブログでは「そこそこいい身体になれればいい」「とりあえず少し痩せたい」といったそこまでガチじゃない方向けに筋トレや食事の情報を簡単に簡潔に発信しています。
分からない事があればお気軽にコメント下さい☺️
5個気をつけるだけ!《1.5倍》筋肉が付く食事方法
筋トレを始めて「何を食べたらいいか分からない。」という方は、この記事のままの食事を摂ってみて…
【変わる人はやっている】運動の効果を最大化する習慣
運動初心者の方必見!結果を出す方は必ずやっている、運動の効果無駄にせず最大限生かす方法を紹介…
氷水風呂(アイスバス)が健康寿命を伸ばす
アイスバスは健康長寿にいいらしい!?自分の体で実験し、効果ややり方をまとめました。…