Written by Ryosuke minami

災害時の必需品はプロテイン【今、災害対策できてますか?】

災害対策 筋トレ

こんにちわ!りょうです☺️

突然ですが、台風や地震が来てスーパーに食料を買いに駆け込んだ経験ありませんか?結構多くの方が経験あると思います。

そこで本日はプロテインは身体作りだけでなく災害時の非常食にもなるんです!という事を紹介させて頂きます!

プロテインて本当すごいんです

鍛えていない方にもぜひお家に備蓄して頂きたいものです!

ここ数年で南海トラフが来るかもと言われていますが、そういった災害時にも本当に役に立ちます。

ちなみに警視庁も公式でプロテインを勧めてます👮‍♀️

今日はその魅力を三つに分けてご紹介します!

✅栄養満点(これさえ飲んでおけば生きれる)

✅長持ちする(常温で平気)

✅水さえあれば飲める(最悪なくてもいい)

では早速紹介していきます!


✅栄養満点

「プロテイン」とは「タンパク質」を英語で言っただけなんですがその名の通りタンパク質がほとんどです

ほとんどの製品が80%くらいタンパク質です。そして人間が生きる上で最も重要な栄養がタンパク質と水です。

僕の大好きなyoutubeのディスカバリーチャンネルでのガチサバイバルという動画があるんですが、まず水を確保したら必ずタンパク質を確保しようとしています。

タンパク質が不足してしまうと筋肉を分解し始めてどんどん体が弱っていきます

筋肉を失えば血流の流れも悪くなりますし、体温も下がり生きる上で身体には相当な痛手です。

プロテインはそのタンパク質を即補うことができます!

しかもそれだけではありません!

筋肉の合成に必要な「ビタミン」や「ミネラル」などもほぼ必ず入っています。

さらに「炭水化物」もタンパク質を運ぶために必要なのでプロテインには含まれています。

なので入っているのでプロテインさえ摂取しておけば最低限の栄養は確保できるのでずっと生きることができます!

それだけ栄養が詰まっている【魔法の粉】なんです。

なんおでもちろんマッチョだけが飲むためのものではなくて、一般の運動をしていない方でも飲むと体のためになるものなんですよ!

プロテインて!

今まで買ったことがない人も防災グッズとして是非備蓄しておいてみて下さい☺️




✅長持ちする

プロテインは商品にもよりますが未開封で2年ほど持ちます!

しかも賞味期限が切れてもただのプロテインの粉なのでそこまで悪くなることもないようです。

乾パンやクッキーなど賞味期限が長い非常食はみなさんご存知ですよね。

それらの栄養はほとんどが「炭水化物」です。

缶詰など高タンパクな物もありますがタンパク質の1gにしての値段が全く違います。

例えば、、、

一般的な【鯖缶】一つでおおよそ20gのタンパク質が取れて200円くらいです。

ということはタンパク質100gあたり1000円です。

僕が買っているマイプロテインの場合セール中に買っているのが「5キロ6000円」くらいなのでほとんどタンパク質だとして100gあたりの120円です。

多く見積もっても300円くらいなので半額以下で全然違います!

なのでプロテインは長持ちするし安いんです!

安いで有名のマイプロテインはこちら💁‍♂️



ここはめちゃくちゃセールしているのでタイミングを見計らえばセールで買えますよ!

去年ここのブランドの「プロテインバー」に虫混入の事件がありましたが僕は安いので気にしてません。

しかもプロテインには何も混入してたことはないですしレビューもいいので安心していいのではと思います!

気になる方がいらっしゃいましたらこちらの国内製造に拘ったアルプロンという会社んプロテインもお勧めです👍



話は戻りますが【鯖缶】などの魚の缶詰には貴重なオメガ3などの栄養が入っているので、お金に余裕があればそちらもとった方が健康にはいいですよ🐟


✅水さえあれば飲める

このポイントも災害の時ものすごく大事だと思います。

プロテインは容器と少しの水があれば飲めます🥛

災害時ってガスも火も使えなくなったりしますよね。そんな時でも栄養を取れるのはすごく大きです。

しかも最悪の場合、プロテインの中に入っているスプーンがあれば「粉のまま飲める」ので

もはや何もいらないんです。これをビルダーのみと言います💪

洗い物がめんどくさくなったトレーニーはやってますね。僕も一回やったことがありますがかなり難しいです笑

でもそうやって摂取するために手間がかからないんです!

災害時に停電すれば電化製品は全て冷蔵庫の中のものもダメになりますし、缶詰もお箸が必要です。

乾パンとかはめちゃめちゃ喉が乾いて水分を欲してしまいますよね。災害時は水も貴重です。

プロテインは水分摂取のついでに栄養が摂れちゃうんです!



ここで最後に僕自身の体験談を紹介したいんですが、

ついこの前関東らへんにめちゃくちゃでかい台風が来ました。

令和元年の夏?だったかと思います。

その時に僕は関東で一人暮らしをしていて、みんな急いで食料や水を買い出しに行っていました。

スーパーのものがほとんどなくなる現象です。

でもうちには常に「2リットルの水」と「プロテイン」が備蓄としてではなく、普通に筋トレのために常備してあるのでとりあえず一ヶ月くらいは生き延びれる状態でした。

その時初めて水とプロテインがあることに対して「筋肉の為」以外で安心感を得ました笑

なのでそう言った災害っていつ来るか予測できないので今すぐに備えておくのが重要です。

もしかしたら明日の朝に急に地震が来るかもしれません

「そしたらおうちに何か食料はありますか?」

「冷蔵庫が使えずにレンジが使えずに食べれるものはありますか?」

忘れないうちに買っておきましょう👍



なんかテレビショッピングみたいな記事になってしまいましたが、災害時にプロテインがあると無いとでは生死を左右すると言っても過言では無いです。

ぜひ災害対策グッズの一つとして備蓄しておいて下さい!

今回は以上になります!少しでも多くの方にプロテインの凄さと災害への備えが伝われば嬉しいです☺️

最後まで読んでいただきありがとうございました!

何か質問があればお気軽にコメントください!

また次回よろしくお願いします☺️

広告

5個気をつけるだけ!《1.5倍》筋肉が付く食事方法

筋トレを始めて「何を食べたらいいか分からない。」という方は、この記事のままの食事を摂ってみて…

【変わる人はやっている】運動の効果を最大化する習慣

運動初心者の方必見!結果を出す方は必ずやっている、運動の効果無駄にせず最大限生かす方法を紹介…

氷水風呂(アイスバス)が健康寿命を伸ばす

アイスバスは健康長寿にいいらしい!?自分の体で実験し、効果ややり方をまとめました。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。